ムーミンはカバじゃないです。
山はいいぞ。茨城県は熊と鹿が出ません。その代わり猪が出る。
こんにちは!受付の酒井です。
最近の休日は湧水巡りしており、主に日立方面を攻めています!
湧き水で淹れたコーヒーが美味いとか、味噌汁が美味いとか、自分にはまだまだわからないのですが、
水道水ではない分、特別感があり最高です!
次は栃木を攻めたい!
ハイキング&運動にもなりますし、これからの季節にはいいですね!
ムーミンを語る

ムーミンといえば、スヌーピー、ディズニーに並ぶ有名キャラですね!
実は私はムーミンが大好きでして、特に↑の楽しいムーミン一家(平成ムーミン)が好きです。
1991年放送なので、リアタイしたことはないのですが、きっかけとなったニコニコ動画と、少しずつ集めているDVDでハマりました。
出来ればサブスクで配信してほしい!!!最近のフィンランド制作3Dムーミンはあるのに!!!!
一番好きなキャラはスナフキンです。
一番好きなキャラのスナフキンについて。


↑は昭和版1作目と2作目のスナフキンです。1作目はハg…髪がありませんでした。どちらもハーモニカではなく、ギターで弾き語りします。声がダンディ。
キレたムーミンにギターを真っ二つにされた回は有名。
また、金、銃、自動車など、原作に無いものを出したりして、原作者が大激怒したそうです。時代だなあ…

↑原作寄りスナフキン。大人の貫禄がありますね。

↑平成版スナフキン。cv子安武人なので優しいいい声です。少々子供向けにしたからか、見た目スナフキンも年齢低めな感じです。
このシーンは右のミイに衝撃発言されて橋から落ちる前のシーンです。かわいい。

↑鍋で何か作っているかと思えば コ コ ア でした
通称鍋ココアです。

「僕は自分の目で見たものしか信じない。けど、この目で見たものはどんなに馬鹿げたものでも信じるよ」
「何でも自分のものにして持って帰ろうとすると難しいものなんだよ。ぼくは見るだけにしてるんだ。そして立ち去るときにはそれを頭の中へしまっておくのさ。そのほうがかばんをうんうんいいながら運ぶより、ずっと快適だからね」
「この世にはいくら考えてもわからない、でも、長く生きることで解かってくる事がたくさんあると思う。君たちも大人になればわかるさ。ある意味で、大人は子どもよりももっと子どもみたいになることがあるんだよ」
「ムーミン谷を犯罪でいっぱいにしよう」
名言多すぎてやばいですね!
伝説の回
確か映画版だったような…
スナフキンが史上最高の口の悪さを発揮する回
ぜひ動画で見てください↓↓↓


↑ムーミンパパの若い頃の話に登場するスナフキンのパパ、ヨクサルもすき。
寝るのが大好きなスナフキンより自由人な方。
小さい頃のムーミンパパがムーミンそっくりで可愛い。なんと元々ムーミンパパは孤児なんです。(紙袋に入れられ、孤児院の前に置かれた)
境遇がヘビーすぎる。
ちなみにスナフキンと検索すると、有名なラッパー、ヨクサルと検索すると有名な漫画家がヒットします。

あとは相関図みてください。
スナフキンとミイが兄弟でびっくりする人は多いはず。まあ、顔のパーツは似てるけどね…
ちなみにアニメではややこしくなるからか一切触れられておりません。
いつか
埼玉県にムーミンバレーパークという、テーマパークができたのですが、まだ行けていません。
いつか行ってみたいです!!
そしてスナフキンに塩対応してもらうのが夢。