LINEで相談

サイトロゴ

メニュー

BLOGブログ

満腹戦隊ウマインジャー 第20話

ブログ担当 ぐるまんでぃーずスズキ

更新日 : 2022.04.29

私の趣味の1つに「ご当地レトルトカレーを食べる」があります。
(ご当地レトルトカレーについて熱く語る全5話。第1話第2話第3話第4話第5話

しばらくお出かけ先の怒濤のご飯写真ブログが続いていましたが、その間も相方さんはあちこち出張へ行き、あちこちのご当地レトルトカレーが増えました。
ヒラマ写真製版の黄レンジャーこと、陳(ひ)ねデザイナー♀・ぐるまんでぃーずスズキです。
こんにちは。
相方さんと一緒に、久しぶりにご当地レトルトカレーを食べましたよ。
相方さんも黄レンジャーです。

イメージ
イメージ

(相方さんと1パッケを半分こしています)

食べられ待ちストックが20箱を超えそうな今日この頃。(苦笑)
賞味期限の短いものから3つ選んだら、奇しくも北海道・北海道・青森という北のカレーになりました。

幻のじゃがいもマチルダがゴロッと入った十勝めむろカレー(北海道)

イメージ

マチルダさんは北海道十勝地方の芽室町ほか一部の地域でしか作付けしていない、生産量が少ないジャガイモさんです。
食べたことはありませんが、ほくほくながらねっとりなジャガイモらしい。
が、調理法がいかんせんレトルトカレー。
カレー味がよくよく染み込んでいまして、マチルダさんの味が分からなくてちょっと残念。
マチルダさんを蒸かし芋で食べてみたいな。

辛さ控えめのビーフカレーにゴロゴロゴロっと入ったマチルダさん。
他のお野菜も大きくて食べ応えがあります。
「一般的でない具材のカレーはちょっと…」な人には、安心して食べられるカレーです。

北海道名産たらばかにカレー(北海道)

イメージ

北海道は海のモノも陸のモノも食材の宝庫だよね。
その海のモノ代表みたいな、タラバガニ。
タラバガニの名前の由来は、生息域がタラの漁場「鱈場(たらば)」と重なるから。
生物分類学上はカニではなくヤドカリの仲間で、カニの形をしたヤドカリです。

香ってみただけではそこまでカニカニしてないけれど、口に入れた途端ドカーンとカニ風味。
めっちゃカニ。
タラバガニはほぐし身になっていて「あぁカニだな」と分かります。
…けども、パッケージの量を期待しちゃうじゃない。
違いすぎるのがちょっと残念。

青森発黒にんにくカレー(青森)

イメージ

青森はニンニクの生産量日本一。
青森産のニンニクは私も大好きで、ニンニクの収穫シーズンに相方さんの青森出張があると、無理を言って買ってきてもらうほど。
黒にんにくは、もともと普通の白いニンニクです。
高温・高湿という環境で熟成されて黒くなり、糖度が増えてドライフルーツのような食感になります。
ほんのり甘酸っぱい風味で、餃子やらを食べた時のようなニンニク臭はありません。

イカスミカレーほど真っ黒ではないけど、他のカレーと比べたら断然黒いコゲ茶色。
黒にんにくはペーストで使われています。
黒にんにくの甘酸っぱさとスパイスの相性が良くて、まろやかで味わい深い。
よくまとまっていますねぇ。
これはウマイ。

3つとも美味しくて、うまうま言いながらペロリと完食。
ごちそうさまでした!

今日も満腹。
今日も幸せ。
ではでは、See ya!

Staff

Archives