牛久シャトービール 第4弾!
牛久シャトーさん 新しいビール発売!

以前もお伝えした、牛久シャトービールの続報です。
2月5日(土)に第4弾となる発泡酒「うしくあわいろ紫滴」が発売されました!
パチパチパチ(万来の拍手)
>>>ニュースリリースはここをクリック
なかなか、趣のあるネーミングじゃないですか。
「あわいろ」でそこはかとなくビールの泡を連想させながら、
「紫滴」を「しずく」と読ませて、むらさき色をやんわりイメージさせる。
むらさき色、すなわち、ワインですね。
牛久シャトーですからね。
やっと来ました。
牛久シャトーならではの、ビール。
ワイン色のビール

なかなかのワイン色です。
ブドウ果汁が原料に使われています。
当然、牛久シャトー産の葡萄です。
味も、なかなかのワイン味だと感じました。
スパークリングとも違う、よりワインに近い味わいです。
最近、日本酒のスパークリングっていくつもでてますよね、
わりと日本酒感が強い感じ。
それに似た感覚かな?
ぜひ、一度お試しいただきたい一品です。
分類としては、フルーツビールになるんでしょうか。
日本の酒税法の分類だと、発泡酒になるようですね。

今回製造は、2,000本だそうです。
発売日の翌日、6日(日)に買いに行ったのですが、
店内、どこにも見当たらない.....
「昨日、完売しました」と店員さん。
に、に、2千本が! と驚いたのも束の間、
初日の入荷は、120本だとのことでした。
でも、すごいですね。
順次ボトリングして、販売されるとのことで、
予約して、次の日曜日に無事、手に入れました。
だから、皆さん急げ! 無くならないうちに。
今回も、ラベルの印刷でお手伝いさせていただきました。
コンシェルジュ高谷でした。