LINEで相談

サイトロゴ

メニュー

BLOGブログ

アデニウム・アラビカム観察雑記

ブログ担当 ぐるまんでぃーずスズキ

更新日 : 2021.12.23

Green Fingers(英)もしくはGreen Thumb(米)、(親)指が緑色になるくらいに植物をいじっているところから、園芸の才能がある人のことを言います。
ご飯大好きぐるまんでぃーずスズキですが、実は植物育成も得意だったりします。
人間よりも動植物の気持ちを読み取る方が得意な陳(ひ)ねデザイナー♀です。
こんにちは。

あでにうむ・あらびかむ

イメージ

ずんぐりむっくりに触手がにょきにょきの宇宙人みたいなこの人は、3年前の今頃にスズキ家へご入居されたキョウチクトウ科アデニウム属のアデニウム・アラビカム(学名:Adenium arabicum)さん。
アラビア半島のご出身。
アデニウムの仲間は美しい花が咲くことから、厨二女子心くすぐる「砂漠のバラ」なんていう二つ名を持った種類がいるほど。
私はまだ花を見たことがないけどね。

コーデックス

自生地の厳しい環境から身を守るため、葉やら茎やら根やらに水を貯められるように進化した植物を、多肉植物といいます。
多肉植物の中の大きなグループはサボテン。
サボテン以外の多肉植物の中で、幹やら根やらに水を蓄えるため塊根状になった植物を「コーデックス(塊根植物・かいこんしょくぶつ)」といいます。
コーデックスマニアはその形状から「芋」などと呼んだりしますかね。

コーデックスには生育期が夏の夏型と育成期が冬の冬型とがあります。
アデニウムさんは夏型。
夏にモリモリ成長して、寒くなると休眠します。
まぁだいたいの観葉植物は夏型の成長サイクルだね。
寒くならなければ冬も成長するんだよなぁ…温室ほしいなぁ…。

アデニウムさんは「砂漠の〜」なんて名前がつくくらいですから、炎天下OK。
わが家のアラビカムさんも、育成期の5月〜10月はバリバリの炎天下で育てました。
※アスファルト直置きやらで高温になる場合は適宜遮光のこと。

休眠期は葉を落とします。
落とさなくてもいいけど、寒さにあてると落ちます。
今年は11月初旬の寒さ(10℃以下)で、一瞬のうちに葉が枯れ落ちました。
冒頭の写真は今日の姿。

↓今年の5月。

イメージ

ピントが合ってないけど、中央の小さい葉っぱが新芽。
去年は室内に取り込んだのが早くて葉を落とさなかったから、株が動き出した5月に去年の葉っぱが残っています。
葉を落とさない方が、翌年の動き出しが早いかなぁ。

葉が落ちたら完全断水です。
耐えてもらいます。
そのための芋。(気持ちは読み取れるけどスパルタ)

また気が向いたときにスズキ家在住の観葉植物を公開しますね。
ではでは、See ya!

Staff

Archives