書道展覧会 開催されました
更新日 : 2021.12.06
「大松林書道院」主催 書道展 です。

毎月、会誌発行のお手伝いをしている、
『大松林書道院(だいしょうりんしょどういん)」様の作品展が開催されました。
毎月発行している会誌は、こちらで紹介させていただきました。→ WORKS 定期刊行物の作成
大松林書道院様の詳細はこちら → 大松林書道院 公式サイト
いまさらながら「開催概要」です。
【会期】
令和3年11月21日(日)〜22日(月祝)
【会場】
土浦市 『亀城プラザ』 1F 市民ホール → 亀城プラザ 公式サイト
会期は3日間で、最終日には各賞の表彰式が行われました。
当初は、8月に開催予定だったのですが、コロナの影響でずっと延期されていました。
なにせ、会場自体が催事を行わないので、どうしようもないですよね。
なので、やっと開催にたどり着いた、という状況です。
関係者の皆さんは、大変苦労されていました。
会場風景です。






表彰式です。

ひとまず、コロナも一旦落ち着いたおかげで、開催にこぎつけました。
私が伺ったときに、ちょうど入賞されたお子さんが、家族で見に来られていました。
作品と並んで、記念写真を撮っている姿を見ると、ほっこり気持ちが温かくなる感じでした。
おそらく、そんなに多くの来場者がいたわけでは無いと思います。
ただ、主催された渡邊守真先生は、いくつかの手応えを感じられたようです。
それは、見失いそうになった「これまでのレガシー」なのか、
それとも、時代を超えてつむいでいく「この先の光」なのか...
これからもお手伝い出来ればと思います。
コンシェルジュ高谷でした。
