ブログ担当 カメラマン村松
一眼レフの魅力
更新日 : 2021.11.19
背景がとろけるレンズ 85mm f1.2

こんにちは。カメラマン村松です。
今日は本業のカメラのお話を少ししましょう。
カメラにはいろいろな種類がありますね。一番身近なのはスマートフォンのカメラでしょう。
最近のスマートフォンも優秀なので、それなりの写真が簡単に取れます。
ですが、やっぱり一眼レフカメラを手にして欲しいなと思います。
シュチュエーションに合わせてレンズを交換することができます。
光をたくさん取り込める、明るいレンズを使うと写真のような柔らかい写真を撮ることができます。
(ちなみにこのレンズは25万円ぐらいします。高いんです。)
そして、このボケの柔らかさは、カメラの設定で調整することもできます。(下の写真を見てください。背景の雰囲気を残すことも可能)
このボケこそが、一眼レフカメラの最大の魅力ではないでしょうか。
背景の写したくないものをぼかして、処理する時にも使えます。
写したい被写体をうき立たせる効果もあります。
レンズを通すことで、普段、私たちが目にしている景色とは全く違った世界になるのです。
ちなみに一番最後の写真はスマホで撮ったものです。
普段見ている風景と変わらないので、問題はないのですが、写真としては面白さにかけますよね。
SNSの普及により、より身近になった写真。
個性あふれる写真ライフはいかがでしょうか?
ボケ、柔らかさをコントロール 背景の雰囲気が残っています。

スマホで撮影
