大葉大量消費
更新日 : 2021.09.17
タイトル+文章
今年は庭の大葉が豊作で、
・そうめん
・肉+大葉+梅肉
この二つのメニューで
ひとしれず大葉の消費活動を福岡で実行中のナカムです!

しかし大雨にも負けず大葉さんだけが元気に茂っています。
なんとか消費したいと思っていたところ、
我が社の料理長鈴木さんが言ってた食べ方を思い出したのでさっそくgoogle先生に相談。
レシピがいっぱいありすぎたので自分好みにアレンジして"韓国風大葉漬け"にチャレンジしました。
大葉:50枚
(大葉は洗って一枚一枚水気を取っておきます。)
砂糖:小2
しょう油:大3
ごま油:大1
豆板醤:小1
コチュジャン:小1
生姜チューブ:4㎝
(今回はすりおろしを使用)
にんにくチューブ:4㎝
(今回はすりおろしを使用)
白ごま:小2
全部混ぜ合わせ葉と葉の間に調味料をミルフィーユのように重ねてゆきます。
冷蔵庫で1日置きます。

完成です!
おすすめの食べ方は醤油不要で、
冷や奴!
卵かけご飯!
これはもう...大葉の新たな魅力に出会ってしまった感が...。
大葉の消費活動に一筋の光が差した気分です。
どちらも美味しいので是非!お試し下さい〜